第147回金研講演会 開催報告

 令和6年12月20日(金)、第147回金属材料研究所講演会を開催いたしました。

 

 今回の講演会では、金研の学生および若手教員による口頭発表とポスター発表が行われました。口頭発表では下記の通り10名が各自の研究について発表いたしました。口頭発表の詳細はこちら

 

 また、今回は金研講演会と同時に、金研の同窓会組織「研友会」の講演会が開催されました。講師に松岡 隆志先生(東北大学 名誉教授、未来科学技術共同研究センター)をお招きし、「半導体研究の歴史とこれから ~シリコンから窒化物半導体へ~」の題目でご講演いただきました。

     

 今回のポスターセッションは、じっくりと議論できるように例年より長めに時間を設けました。また、円滑に議論を進める一助として、発表者による1分間のプレビューをセッション前に行いました。ポスターセッションでは80名以上の学生と教員が集まり、理学と工学の分野をまたいで学生や教員同士がポスターの前で議論を交わしました。

ポスター賞

最優秀ポスター賞

構造制御機能材料学研究部門

櫻井 ひかり

優秀ポスター賞

構造制御機能材料学研究部門

吉迫 大輝

金属組織制御学研究部門

久保 陸

量子機能物性学研究部門

木元 悠太

助教・助手会賞

量子ビーム金属物理学研究部門

川又 雅広

非平衡物質工学研究部門

阿部 将大

院生会賞

構造制御機能材料学研究部門

中島 拓海

構造制御機能材料学研究部門

三上 雄聖

講演会の様子

口頭発表:田島 史門 氏
口頭発表:田島 史門 氏
口頭発表:赤木 暢 氏
口頭発表:赤木 暢 氏
口頭発表:倉林 康太 氏
口頭発表:倉林 康太 氏
口頭発表:齋藤 隼輝 氏
口頭発表:齋藤 隼輝 氏
口頭発表:横井 瑞穂 氏
口頭発表:横井 瑞穂 氏
研友会講演:松岡 隆志 氏
研友会講演:松岡 隆志 氏
口頭発表:Varun Kumar KUSHWAHA 氏
口頭発表:Varun Kumar KUSHWAHA 氏
口頭発表:仲村 愛 氏
口頭発表:仲村 愛 氏
口頭発表:葉 夏桐 氏
口頭発表:葉 夏桐 氏
口頭発表:渋谷 航平 氏
口頭発表:渋谷 航平 氏
口頭発表:Soungmin BAE 氏
口頭発表:Soungmin BAE 氏
ポスター賞受賞者と佐々木所長
ポスター賞受賞者と佐々木所長