体験!ナノ磁石とエレクトロニクスの世界!!
イスがひとりでに回る!?ナノ磁石の気分を体験しよう!
磁性材料学研究部門
結晶ピタゴラス
カラクリおもちゃを使って結晶の不思議を学ぼう
結晶欠陥物性学研究部門
光をつかって、音を伝えよう!
皆さんは今、電子メールやいろんなアプリを使って、世界中のお友達と自由にお話ができます。これらのアプリは「インターネット」を使って情報を伝えているのですが、皆さんのおうちから海をこえて、世界中にはりめぐらされた光ファイバーの中を通る「光」のおかげでできるようになったことです。今回は、光を使って音の情報を遠くに伝える実験と、「光の三原色」をうまく使った「波長多重通信」の体験をしてみましょう!
電子材料物性学研究部門
スーパーコンピュータのすごさを見てみよう!
巨大スーパーコンピューターと飛び出す立体映像を見てみよう!
計算材料学センター
計算材料科学研究拠点
生きている結晶を顕微鏡で観察してみよう
色々な結晶に直接触れてみよう.顕微鏡を使って結晶が成長している様子を観察してみよう
結晶材料化学研究部門
カラフルな金属錯体を見てみよう!
金属や配位子を変えることで、変化する様々な色を見てみよう。
超構造薄膜化学研究部門
ナノがつくる不思議な現象
1.固体?液体?非ニュートン流体
2.空中浮遊!UFOコマ
3.トゲトゲのオブジェ 磁性流体
金属物性論研究部門
磁石の不思議を体験しよう
磁石のもとになっている、回転運動の性質を実感してみよう。
量子表面界面科学研究部門
超強力☆磁石パワー!
はなれていてもスゴイ!磁石パワーを君も体験しよう。
磁気物理学研究部門
ゴルフに挑戦
新素材共同研究開発センター
雷で金属を溶かす
雷のように電気のエネルギーで金属を溶かして型に注いでみよう。
新素材共同研究開発センター
まわしてまわしてコマ作ろう!
金属けずってコマまわし!じょうずにまわるかな?
テクニカルセンター