学生数・就職情報
学生数
受入状況
※研究所等研究生および日本学術振興会特別研究員を除き、各年4月1日現在
()内は外国人人数
()内は外国人人数
所属 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|
理学研究科 (修士課程) |
29(4) | 28(3) | 30(2) |
理学研究科 (博士課程) |
20(11) | 21(12) | 17(9) |
工学研究科 (修士課程) |
99(23) | 86(20) | 79(11) |
工学研究科 (博士課程) |
55(32) | 42(24) | 33(22) |
医工学研究科 (修士課程) |
0 | 0 | 0 |
環境科学研究科 (修士課程) |
8(0) | 6(0) | 5(0) |
環境科学研究科 (博士課程) |
0(0) | 1(0) | 1(0) |
研究所等研究生 | 6(6) | 5(4) | 4(4) |
理学部 | 5(0) | 4(0) | 4(0) |
工学部 | 13(0) | 11(0) | 6(0) |
日本学術振興会特別研究員 | 8(4) | 13(5) | 11(3) |
計 (社会人研究生を除く) |
243(80) | 217(68) | 190(51) |
就職情報
大学院生の進路(いずれも東北大学 金属材料研究所の活動(2023)より引用)
修士課程
株式会社日立ソリューションズ、 住友金属鉱山株式会社、 太陽誘電株式会社、 東北電力株式会社、 株式会社 豊田自動織機、 トヨタ自動車株式会社、 日揮ホ ールディングス、 日鉄ソリューションズ、 日本製鐵株式会社(2 名)、 野村総合研究 所、 プライムアース EV エナジー株式会社、 三菱重工業株式会社、 旭硝子株式 会社、 エイブリック株式会社、 オムロン株式会社、 株式会社 NTT データ、 株式 会社セック、 キオクシア株式会社、 ミネベアミツミ株式会社、 ローム株式会社、 株 式会社 Works Human Intelligence、 株式会社アイヴィス、 株式会社キーエンス、 株式会社メイテック、 株式会社原田伸銅所、 株式会社野村総合研究所、 三菱重 工業株式会社、 捜狐、 日産自動車株式会社、 日鉄エンジニアリング株式会社、 日本発条株式会社、 AGC、 JFE スチール株式会社、 JX 金属株式会社、TDK 株式会社
東北大学博士課程後期進学(6 名)、 ドイツ・マインツ大学博士課程後期進学
東北大学博士課程後期進学(6 名)、 ドイツ・マインツ大学博士課程後期進学
博士課程
日本製鐵株式会社、TSMC、 CNPC Tubular Goods Research Institute、 横浜商科大学高等学校 教員、
東北大学金属材料研究所 助教、 東北大学金属材料研究所ポスドク(4 名)、 東北大学金属材料研究所以外ポスドク(3 名) 等
東北大学金属材料研究所 助教、 東北大学金属材料研究所ポスドク(4 名)、 東北大学金属材料研究所以外ポスドク(3 名) 等