夏期講習会
夏期講習会とは
金研夏期講習会は、「材料開発の基礎から最近の研究動向まで」を信条とした、金属材料研究所の産業貢献を代表する活動のひとつで、民間企業技術者を対象とした講義や実習を行っています。日本のものづくりの源泉として1922年の第1回から90余年続いており、2018年には88回目を迎えました。詳しくは金研夏期講習会ウェブサイトをご覧ください。

第1回金研夏期講習会集合写真(大正11年)

第88回金研夏期講習会集合写真(平成30年 仙台)
夏期講習会参加者数
第84回 平成26年度(2014) |
第85回 平成27年度(2015) |
第86回 平成28年(2016) |
第87回 平成29年(2017) |
第88回 平成30年度(2018) |
|
---|---|---|---|---|---|
民間企業 / 全体 | 19 / 32 | 12 / 26 | 30 / 38 | 36 / 51 | 41 / 59 |