国際協力・拠点
学術交流協定締結機関
2018年7月現在

大学名等 | 国名 | 協定締結年月日 |
---|---|---|
ハーバード大学* | アメリカ合衆国 | 2002. 5.31 |
カリフォルニア大学サンタバーバラ校* | アメリカ合衆国 | 2004. 3.12 |
ライス大学 | アメリカ合衆国 | 2012. 1.30 |
マサチューセッツ工科大学電子工学研究所・マイクロシステム技術研究所 | アメリカ合衆国 | 2015. 1. 9 |
ベルギー原子力研究センター* | ベルギー | 2004. 4.15 |
チェコ科学アカデミー物理研究所 | チェコ | 2017. 3.24 |
リヨンⅠクラウドベルナール大学発光材料物理化学研究所 | フランス | 1999.11.25 |
リヨン大学 | フランス | 2013. 9. 9 |
ITER国際核融合エネルギー機構* | フランス | 2013.12.24 |
ゲッティンゲン大学* | ドイツ | 1996.12. 3 |
カールスルーエ工科大学* | ドイツ | 2008. 3.24 |
カイザースラウテルン工科大学* | ドイツ | 2012. 2. 1 |
ヨハネスグーテンベルク大学* | ドイツ | 2012. 2. 6 |
マックス・プランク固体化学物理研究所、マックス・プランク微細構造物理研究所 | ドイツ | 2017. 3.10 |
レーゲンスブルグ大学* | ドイツ | 2017. 3.16 |
ヘルムホルツセンター・ベルリン研究所 | ドイツ | 2018. 7. 2 |
デルフト工科大学* | オランダ | 2016. 1.11 |
ポーランド科学アカデミー物理学研究所 | ポーランド | 2000.12. 8 |
ロシア科学アカデミー総合物理学研究所 | ロシア | 1993. 1 .27 |
ジョセフステファン研究所 | スロベニア | 2000.10. 5 |
グラナダ大学* | スペイン | 2012. 9.27 |
スイス連邦工科大学ローザンヌ校* | スイス | 2000.11.20 |
ヨーク大学* | イギリス | 2004. 5.18 |
武漢理工大学* | 中国 | 1994. 5.13 |
清華大学* | 中国 | 1994. 8.10 |
香港科技大学* | 中国 | 1996.10. 1 |
重慶大学* | 中国 | 2001. 6.15 |
北京科技大学* | 中国 | 2002.10.25 |
大連理工大学* | 中国 | 2005.10. 7 |
天津大学* | 中国 | 2006. 7.21 |
西安交通大学* | 中国 | 2006. 8.31 |
華東師範大学* | 中国 | 2006. 9.20 |
中国地質大学(武漢) | 中国 | 2010. 7. 7 |
インド工科大学ボンベイ校* | インド | 2000. 8. 21 |
韓国科学技術研究院* | 韓国 | 1989.11.15 |
ソウル大学校* | 韓国 | 1993. 7.14 |
延世大学校* | 韓国 | 1996.11.14 |
東義大学校* | 韓国 | 2002. 5.31 |
昌原大学校* | 韓国 | 2004. 4. 9 |
高麗大学校* | 韓国 | 2005.11.26 |
韓国海洋大学校工科大学 | 韓国 | 2009. 4.15 |
韓国原子力研究所 | 韓国 | 2018.11.14 |
国立台湾大学* | 台湾 | 1998. 3.23 |
金属工業発展研究センター | 台湾 | 2015.12.18 |
キングモンクット工科大学ラカバン校* | タイ | 2004. 4.15 |
イスタンブール工科大学* | トルコ | 2007. 7.19 |
オーストラリア国立大学* | オーストラリア | 2002. 7.16 |