研究会・イベント

第2回JST太陽電池キャラバン 太陽電池学で語る未来

日時 2014年5月10日(土)
場所 東北大学金属材料研究所 2号館1階 講堂
http://www.imr.tohoku.ac.jp/ja/about/location.html
対象
内容

 太陽電池の研究は、化学や物理学、電子工学などが複合的に混ざり合った学問です。高校生以上を対象に、そんな太陽電池研究の最前線にいる若 手研究者に研究の魅力や研究の先にある未来像を語る講演会、 「JST太陽電池キャラバン 太陽電池学で語る未来 in 宮城」 を開催することになりました。
 本イベントは、独立行政法人科学技術振興機構(JST)の個人型研究推進事業さきがけの「太陽光と光電変換機能」と呼ばれる研究領域の活動の 一環として行うものです。この研究領域では、化学・物理・電子工学を始めとする諸分野の研究者と協働し、社会的ニーズの高い、未来の太陽電池の創 出につながる新たな技術の構築を目指して、現在、24名の研究者が研究を行っています。
 今回は、高校生以上の方に向けて「化学・物理学は太陽電池研究にどう役立つのか」「様々なタイプの太陽電池研究がどう未来を切り開くのか」を テーマに、新進気鋭の若手研究者が化学・物理の重要性や面白さを伝えます。 さらにゲスト講演者として産総研の櫻井先生に、政策の観点から太陽電池の普及について講演いただきます。
 本講演会がさらなる科学への興味のきっかけとなることを期待しており、現在化学や物理学、太陽電池に興味を持っている生徒さんはもちろん、理 数系は好きだけれども何の役に立つのかが分から無いと考えている生徒さんを始め、たくさんの理科系の先生方や一般の方々にも参加していただきたい と考えております。
 全国の研究者が宮城で講演を行う数少ないこの機会に、たくさんの先生方、生徒さん、一般の皆様のご参加をお待ちしています。

URL:http://www.jst.go.jp/presto/solar/caravan/vol2.html

ポスター [PDF:1,515KB]

申し込み http://www.jst.go.jp/presto/solar/caravan/vol2.html
締切日 2014年4月30日(水)
参加費 無料
問い合わせ先 東北大学金属材料研究所・JSTさきがけ 沓掛健太朗
E-mail:kutukake_attmk_ imr.tohoku.ac.jp(_attmk_ を@に変えてください)
TEL:022-215-2044
FAX:022-215-2041