金属材料研究所は、金研における放射光利用研究に関わる教員の連携を強め、放射光関連研究に組織的に取り組む体制を確立するために、先端放射光利用材料研究センターを設置しました。材料科学における放射光利用は、ナノエリアの高精度分析やオペランド測定にかかわる新しい方法論の急速な進展により、今後の益々の発展が見込まれています。
附属研究施設・共同研究センター
先端放射光利用材料研究センター

センター長・教授(兼)杉山 和正
- 教授(兼) 梅津 理恵
- 教授(兼) 野尻 浩之
- 教授(兼) 佐々木 孝彦
- 教授(兼) 藤田 全基
- 准教授(兼) 岡田 純平
- 准教授(兼) 木俣 基
- 助教(兼) 佐藤 充孝
- 助教(兼) 河口 智也
- 助教(兼) 川又 透
先端物質科学のキーテクノロジー:シンクロトロン放射光
シンクロトロン放射光、物質科学、ナノテク